ブログ
2015年 12月 29日 センター直前勉強法~後藤ver.~
こんにちは!
担任助手の後藤です!
ここ最近で寒さが一段と増した気がしますね!
こういう時期に風邪がはやるので体調管理には気を配ってください!
さて今回のブログのテーマはセンター直前勉強法!
センター試験の直前の勉強法…
自分の場合は特別なことはしなかったです。
自分は直前だからといって焦って新しい知識を得ようとするより、
今までやってきたことを信じて基礎基本を大切にしようとしていました!
直前期に入ってから過去問の演習の量を増やしたくらいです。
いつもと同じように高速基礎マスターの修判をうけて、
いつもと同じように授業で扱った長文を音読して、
ルーティーンは崩さないようにしていました。
少しやったことと言えば苦手だったセンター現代文の演習を毎日やったことくらいです!
苦手教科は12月のセンター模試から20点伸ばすことが出来るというデータがあるので取り組みましょう!
今までやってきたことが正しいなら、この時期で固めれば確実に成績は伸びます!
大切な1日を全力で過ごしましょう!