ブログ
2017年 9月 25日 フリー!!! ~進士ver.~
こんにちは!
昨日まで北海道に行っていました、担任助手の進士です(^^)
北海道で働いている友人に会い、釧路湿原や阿寒湖などを一緒に観光してきたのですが、
雄大な自然に感動しました!!
近いうちにまた行きたいと思います!
さて!今回のテーマは「フリー」ですね!
フリーテーマということで、何を書くか悩みますが、
僕からは「辛い時の乗り越え方」についてお話したいと思います。
受験生はこれから試験本番の日まで、やることがたくさんあります。
過去問、受講、選択科目の暗記、苦手分野の克服、基礎事項の反復演算…。
やるべきことが多すぎて、途方に暮れている人も多いのではないでしょうか?
そんな中で、「本当にこのままで受験に間に合うのか?」という不安を抱いている人もいると思います。
不安が大きすぎて勉強に手が付かない人も、毎年います。
そんな不安を乗り越える方法は
いつもの2倍3倍勉強する
これしかありません!
簡単そうに見えますが、窮地に立たされると意外と見失ってしまうことだと思います。
辛い時、不安な時ストレス解消で勉強以外のことを行う人もいますが、
それはストレス解消ではなく、ただの現実逃避です。
そのストレス解消法(テレビを見る、遊びに行く等)が終わった時に残るのは
強い後悔と、罪悪感です。
辛い時、不安な時こそ勉強する。
結局、
勉強のストレスは勉強でしか解消できません。
受験生にとっては辛い時期に突入しますが、
辛く、苦しく。逃げ出したい時に
誰よりも勉強した人が、合格します。
一緒に、一生懸命がんばりましょう!
進士