ブログ
2020年 9月 16日 低学年のうちにやっておいた方がいいこと
こんにちは!
最近一気に涼しくなってきましたね~~
やっと長袖の洋服が着れるのがうれしいです(笑)
さて!今日は
”低学年のうちにやっておいた方がいいこと”
について書きたいと思います!!!
高校3年生になると演習中心の学習になるため、
基礎事項を勉強している暇はありません。
特に英語、数学、国語などの主要科目に関しては、
高3になってから復習していると
9月からの過去問演習に間に合わず、
周りに後れを取ってしまいます。。
高3で良いスタートダッシュを切るためにも、
低学年のうちから学習を計画的に進めることが
とても大切です!!!
英国数は低学年のうちに基礎を固めて、
高3で演習を進めていけるように頑張りましょう!!
高橋