ブログ
2017年 9月 30日 受験勉強と定期テスト勉強 ~重富ver.~
こんにちは!重富です。
今日のテーマは「受験勉強と定期テスト勉強」です!
みなさんそろそろ文化祭や体育祭が終わって、
地獄のテスト週間に入るころではないでしょうか(笑)
今日は高校1、2年生に向けた内容を書きたいと思います。
テスト前になると、
受講や高速基礎マスターなんてやってる暇ない!
と思う人は多いと思います。
しかし、
例えば3期制だと、高校1年間で定期テストは5回あります。
各回1~2週間まるまる定期テスト勉強に費やしたとすると、
7~14日×5回=35日~70日分、受験勉強をしていないことになります。
受験期の貴重な1,2ヶ月、
何も勉強せずにいるのと変わらない
ということです。
せっかく「早くから受験勉強を始めて第一志望港に合格しよう」と思って入学しても、
これでは意味がなくなってしまいます。
だからこそ、受験勉強とテスト勉強の両立が大切です。
両立の仕方についてはきっと後に続く担任助手が書いてくれると思うので、
そちらを参考にしてみてください。