ブログ
2015年 11月 15日 受験生時代に、心にとめていた言葉~重富ver.~
こんにちは!重富です。
私はあと3日で20歳になります!なってしまいます!
やっぱり19歳と20歳って、なんか違うかんじがしますよね。
残り3日のティーンを楽しみます笑
今回のテーマは「受験生時代に、心にとめていた言葉」です。
私の場合それは誰かの言葉というわけではないのですが、
やればできる!
という、短い一言でした。
留めていたというより、もはや信念ですね!笑
私は高校生のときバトン部だったのですが、
かなり不器用なほうで、
新しい技を教えてもらってもなかなか修得できませんでした。
友達が既に技を覚えて違うことをやったり、
しゃべってだらけているような時間にも、
1人でずーっと練習しなければいけないことが何度かありました。
そのときは本当に悔しくて部活が嫌になったけど、
不思議とある日突然できるようになるんですよね。
頑張って練習しているうちに部内オーディションの順位も上がって、
前に出て踊れるようにもなりました。
「今できなくても努力すればいつか絶対できるようになる」
「途中で折れて諦めるのはもったいない」
ということを、私は部活で学びなした。
当たり前のように聞こえるけど、
苦しいときに信じるのはなかなか難しいことだと思います。
途中で折れたら何もかも水の泡!
今の時期は辛くなる人も多いと思いますが、
どんな時でもやり続けることが大事です。
重富
受験勉強を始めるなら「今」!!!!
東進人気講座が3講座無料で体験できます!
▼お申込み・詳細は下の緑色のバナーをクリックしてください▼
———————————————————————————————————————————-
英語が苦手な方必見!!!
毎回人気の講座ですので、キャンセル待ちとなる場合がございます。
お早めにお申し込みください。
▼各種申込▼