ブログ
2020年 6月 11日 受験生時代のルーティーン
こんにちは~
まだ6月なのに蚊に刺されまくってる山崎です。
やっぱりO型は刺されやすいんですかね。。
今回は
もうすでに薄れてきている
受験生時代の記憶をがんばって蘇らせながら
書きたいと思います。
わたしは毎日東進に着いたら
その日のタイムスケジュールを決めていました!
グループミーティングで書く週間予定シートを基に
さらに細かく自分で予定を立てていました。
これから受講だけでなく
過去問をやる機会も増えてくると思うので
計画を立てて計画通りにやることの大切さを
改めて確認しておきましょう!︎
あとは、
電車などの空き時間は必ず高速基礎マスターをやったり
集中力が切れてしまったら
近くのコンビニに行って
野菜ジュースを買い気分転換していました
みなさんも毎日絶対やることを決めて
継続することで力をつけていってください~~