ブログ
2017年 7月 17日 夏休みの1日の過ごし方~山田ver~
こんにちは~山田です!
最近毎日テスト勉強してて少し萎えてます
大学数学マジでnとかεとか文字多過ぎ、、、
さて元気を出してブログ書いてきますよ!
テーマは
「夏休みの1日の
過ごし方」
私立はもう夏休みで公立の人もそろそろ夏休みに入るんじゃないでしょうか?
夏休みはよく「受験の天王山」
と呼ばれますが
実は「受験の最後の砦」です
ここで頑張れなきゃもう合格出来ないと言っても過言ではありません
そんな大事な夏休み1日1日を
どう過ごすかがかなり大事になってきますが
大体の人は受験初心者
過ごし方なんてわからないと思います
ただ僕は過ごし方は人それぞれ
今必要なものによって変わって来ると思うし
「こういうのに時間を使った方がいいよ!」
みたいなのは他の先生が書いてくれると思います
なので僕は誰にでもやって欲しいことを
1つ書きたいと思います
それは1日ずつ予定をたてて、見直して、改善して、また実行する
という行為の繰り返しをしてほしいです
時間の使い方がわからないのは仕方がないけど
そのままにせずにどうしたらより効率的に勉強ができるのかを
考えて行動しましょう!
空いている時間はないか無駄な時間はないか
常に考えていってください