定期考査とのうまい付き合い方 琢磨 | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 定期考査とのうまい付き合い方 琢磨

ブログ

2023年 10月 27日 定期考査とのうまい付き合い方 琢磨

こんにちは!
担任助手3年の林琢磨です!

10月ももう終わり!
早いですね。

来週はいよいよ
全国統一高校生テスト!!


共通テストの模試はこれを含めて残り2です。


今まででいちばんの結果を残せるよう頑張ってください!

 

さて、今日は定期考査との上手い付き合い方
についてお話しします!

そういえば、定期考査の時期ですね。
3学期生の人は中間テスト、
2学期生の人は期末テスト(まだ1ヶ月ありますが)

“定期考査との付き合い方”
それは東進で受講などを進めていると一度は感じる悩みだと思います。

では、そんな定期考査、
どう両立していくべきなのか。

それは定期考査と受講の両立になるわけですが、
定期考査、すなわち、学校の勉強と東進の勉強を
分けて考えないことです。

学校の勉強と東進の勉強をわけて考えしまうから、
定期考査の時期になって受講が止まってしまう。
東進の受講してる時は学校の勉強が進まない。
ってなってしまいます。

学校の勉強と東進の勉強を分けて考えない
例えば、
学校の復習として東進の勉強を使う
学校の予習として東進の勉強を使う
などができれば良いのではないでしょうか。

定期考査との上手い付き合い方
それは学校の勉強と東進の勉強を分けて考えない
ことだと僕は思います。

これからの定期考査との両立頑張ってください!
定期考査も東進の受講も完璧にして
最強の受験生になってください!!

明日は夏希先生で
同じテーマ「定期考査との上手い付き合い方」
です!!