2020年 6月 13日 気分転換の方法
こんにちは。
今日は
気分転換の方法について
お話ししたいと思います。
長時間勉強するとなかなか集中力が
持続しませんよね。
そういう時私がよくやっていることは
①一回外に出る(15分くらい)
②科目を変える
の2つです。
①に関して
門前仲町校の周りには
たくさんコンビニエンスストアがありますよね。
私は集中力が切れたな、もう限界だな
って思ったら、外に出てお菓子を買っていました。
最近は、カロリーが低いので
干し梅を買って食べています。
↓こういう甘いのが好きです。
お金がかかるので無理!という人は
②の科目を変える
をお勧めします。
同じ科目をやり続けると
飽きてきます。
なので、きりがいいところまでできたら、
定期的に科目を変えて
新鮮な気持ちになれるように心掛けています。
今でもこの二つの方法はよくやるので
皆さんも試してみてください。