単元ジャンル別演習のすゝめ~日下の場合~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 単元ジャンル別演習のすゝめ~日下の場合~

ブログ

2022年 9月 8日 単元ジャンル別演習のすゝめ~日下の場合~

 

 

 

こんにちは!日下です。

今日は9/8ですね!!

夏休みが終わってから大体一週間くらいでしょうか

受験生の皆さんも、低学年の皆さんも

夏休み終わった今でもちゃんと勉強できてますか??

今回のブログのテーマは受験生向けなので

低学年生はもしかしたらなんの話か分からないかも

ごめんね!

 

さて、そんな本日のテーマは

「単ジャンのすゝめ」です!

単元ジャン別演習を略して単ジャンですね!

一番わかりやすいイメージは

二次私大向けの大門別演習

みたいな感じでしょうか。

実はこの単ジャン、私の代からの講座なのですが

当時よりも生徒の演習・問題量・合格率

などのデータが純粋に4倍以上になって

蓄積されていることになりますね!!

データ量に伴ってAIの精度も年々上がっているそうです

羨ましいですね~。

僕が高3のころに今の単ジャンがあったらなぁ

と今になって思います。世辞とかじゃないです(笑)

さてさてそんな単ジャンでございますが

皆さん進め方に困っているのでは??

基本的に担当の先生と決めますが

やってみて思うようにいかないこともあると思います

例えば、難しすぎ!復習はどうすれば…?

今回はその疑問についてお答えしようかなと思います!

まず、単ジャンは第一志望に向けた

自分に足りない学力を補うための講座

なので、どうしても難しい内容ばかりになります。

難しい問題こそ復習が必須ですよね!

なので復習のタイミングはできるだけ

直後に限ります!

しかし、

解きなおすってなったら直後だと意味ないですよね?

なので、解きなおすタイミングですが、

選択式は答えてから三日後、

記述式は返答されてから三日後、

この三日後が意外と大事!

だと私は思います。

勉強方法同様正解はないと思うので

あくまで参考程度に見てくれたらな

と思うブログでした!

明日は吉村先生で

「集中力を高めるために」

です!

日下