受験生時代のルーティン | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 受験生時代のルーティン

ブログ

2022年 11月 13日 受験生時代のルーティン

 

みなさんどうもこんにちは。

担任助手2年の堀池です。

さて、本日は

「受験生時代のルーティン」ということで

その中でも特に

私の試験当日(前日)のルーティンについて

お話ししたいと思います。

まず、当日の午前中にしっかり

頭が働くように、

前日は早めに就寝します。

僕の場合は23:00には寝ていました。

朝は6:00頃起床します。

朝ごはんをしっかり食べないと

脳内のブドウ糖が不足して

集中できなくなってしまうので

絶対に朝ご飯は食べましょう

そして着ていくものについて。

自分は10月の模試でうまくいったときに

着ていた服の上下を毎回着ていました。

縁起がいいなと思って。

試験場には試験開始の

1時間弱前には入っていました。

ここで最後の追い込みをしましょう!

直前まで勉強時間です

あと、皆さん英語の試験前って

何してますか?

単語だけやってるような人も

多いかもしれません。

長文を読みましょう!

英語を読むとき、頭の中で

日本語モードから英語モードに変わります。

試験前から英語を読んでおくことで

英語モードに入った状態で

試験に臨むことができます!

次に昼食についてです。

昼食もとても大切です。

昼食ですが、食べ過ぎてしまうと

眠くなってしまうのでNG

また、食後は血糖値が上がり

これもまた眠気を誘発してしまいます。

対策として糖糖野菜を先に食べておく

糖の吸収を緩やかにするのでお勧めです。

私は「一日分の野菜」という

野菜ジュースを飲んでいました。

最後に試験が終わってから。

僕は絶対に自己採点をするようにしていました。

これについては賛否両論あるのですが、、

ある大学のある学部で出題された問題が

同大学の他学部で出題されることもあります。

僕としてはぜひ、

自己採点と説きなおし

してほしいなと思います!

明日は川井先生で

「つらくなったときは」

です。

お楽しみに!