ブログ
2017年 9月 4日 9月以降の勉強の仕方~高橋(乃)ver~
こんにちは。
まだ夏休の高橋です!笑
首都大は夏休開始が遅かったぶん10月1日まであります。
今日のテーマは「(低学年)の9月以降の勉強」です。
高1、2年生の皆さん
夏休みでどのくらい受講が進みましたか?
夏休みにあそんでしまったり、部活や旅行で忙しくてなかなか受講ができなかった人
9月からがんばればいいやーと思っていませんか?
9月以降は学校行事がたくさんあります。
文化祭や体育祭など。
東進に来れない日もそこそこあるはずです。
定期テストの勉強をしなければならない日もありますよね。
だからこそ、受講できる日はどんどん受講を進めましょう。
6日と8日の20:00から合格設計図作成会があります。
そこで今後の勉強の大まかな予定を組むことが出来ると思うので
是非参加しましょう!
高橋