時間管理の工夫~押賀ver.~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » 投稿 » 未分類 » 時間管理の工夫~押賀ver.~

2025年 10月 20日 時間管理の工夫~押賀ver.~

 

こんにちは!

担任助手1年の

押賀小春です!!

 

が終わり

季節がまた一つ

変わろうとしてますね♪

 

皆さん

勉強の進み具合は

どうでしょうか

 

受験生の多くは

部活を引退し

人によっては

勉強だけに

打ち込めるように

なったのではないかと

思います

皆が一緒の時間分

勉強できるようになった

ということは

これからは時間を

上手に使うことが

大切になってくるのではないか

と思います

 

そこで今日は

私が受験生時代に

実践していた

時間を上手に使うための方法

について紹介します

 

一番おすすめなのは

1日のTodoリスト

前日の夜に

作っておくことです

Todoリストを作っておけば

自分がするべき勉強を

見失わずに

有意義な勉強ができます

 

また得意や苦手によって

優先順位を決めると良いと

思います

全ての教科を

同じ比率でやろうとすると

効率が下がるので

得意科目は短め

苦手科目や

得点源にできる科目に

多めの時間を充てるのが

良いでしょう

 

やるべきことが

決まり始めた

今だからこそ

もう一度

時間の使い方を

見直してみてください

 

次回は同じテーマで

久米先生です

お楽しみに!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!