部活との両立~伊藤ver~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 部活との両立~伊藤ver~

ブログ

2025年 8月 17日 部活との両立~伊藤ver~

 

 

こんにちは、1年の伊藤です。

今日は勉強と部活の両立について

お話ししていきたいと思います。

 

とはいえ、私は実は部活に所属

していたものの、ほとんど参加

していませんでした(‘;’)

しかしその代わり、私は幼い頃

からクラシックバレエを習っていて

高校の時もピークの時は週4ほど

練習に励んでいました!

舞台前は特に忙しく、なかなか勉強に

時間を割けないこともありました。

 

なので自分にとって習い事のバレエは

皆さんにとっての部活みたいな位置づけ

であったのかなと思っています。

 

そんな私から伝えたいのは、

勉強も部活も全力で!!!

これに尽きると思います。

高3になると自然と引退の雰囲気

になってくると思います。

なので特に高2生は限られた時間を

有効に使えるよう頑張ってください!

 

少しアドバイスですが、

部活がある日は大体

部活後→東進→帰宅→就寝という感じ

で、結構勉強の時間が中途半端だな…

と思う人は多いのでは?

私もそう思っていました。

疲れているし、勉強はフリーの

日にまとめてやればいいか(-_-;)

とサボりがち…

 

でも勉強を継続できる秘訣は

ここで妥協しないことなんです!

部活など何らかの障壁で

満足に勉強時間が取れなかった。

そんなとき

「もう少し時間が欲しい!

全然終わらない!!」

とは思いませんか??

 

時間が限られているほど、

自分のやるべきことの多さに

気が付くことができます。

そして危機感をもって

勉強に臨めるのです!!

 

だから部活後疲れていても、

自分が今日得られるものはあるか

立ち止まって考えてみてください。

東進には部活で忙しくしている子が

沢山いますが、忙しさや疲労を

言い訳にせず、閉館まで1~2時間

しかないけど勉強しに来ました!

という子は素晴らしいなと思います。

 

これらのアドバイスが、少しでも

皆さんの役に立てばいいなと思います。

悔いのない青春を過ごして下さい!

応援しています!

明日は同じテーマで押賀先生です。

お楽しみに!

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!