受験生秋のルーティーン!~原ver~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » 投稿 » 未分類 » 受験生秋のルーティーン!~原ver~

2025年 9月 14日 受験生秋のルーティーン!~原ver~

みなさんこんにちは!担任助手3年の原です!

もう9月も中旬に差しかかかりました。

よく20を過ぎると時が過ぎるのが早くなるといわれますが、

今かなりそれを感じています(笑)

高校生の皆さんはしっかり今その一瞬を大切に。

勉強も人付き合いも一つ一つを大切に。

楽しんでくださいねー

 

まあここは学習塾なので、もちろん勉強の話にシフトして話をしていきます!

今回のテーマはズバリ、「秋のルーティーン」です。

 

まず大前提ですが、ルーティーンってかなり個人差出ます。

それぞれがそれぞれに合ったやり方がありますので

一つの例として参考になればいいかなと思います。

 

僕のルーティーンは

始まりの単元ジャンジャンル別演習終わりの単語帳でした!

というのも正直な話、

僕は東進についてすぐのタイミングはどうもやる気が出ませんでした。

そこで必ず着いたら一つ単元ジャンル別演習を開始して

絶対に頭を働かせざるを得ない状況に追い込んでいました(笑)

 

そこから助走をつけて過去問やら、自習やらをこなし

〆のラーメンのような感覚で

単語帳などの暗記をやって1日の区切りをつけていました。

 

こんな感じで

勉強を始めるとき、終えるときの内容を同じもので固定することで

勉強モードのスイッチのオンオフを切り替えていました。

参考になれば幸いです!

 

最後まで見てくれてありがとう!

次回は入江先生がまた違うテーマで話してくれます。

 

お楽しみに!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!