受験時代の出願戦略~原ver~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 受験時代の出願戦略~原ver~

ブログ

2025年 11月 16日 受験時代の出願戦略~原ver~

みなさんこんにちは!

3年生担任助手の原です。

11月も半ばに差し掛かりましたが、皆さん体調は大丈夫ですか?

季節の変わり目は体が弱りやすいので、自分のことをいたわってあげてくださいね

 

ところで今回は

受験の出願について話していきたいと思います!!

 

私はどうしても経済系の学部に進みたくて

そこ一筋で大学の出願をしていました。

 

しかし、経済系の倍率は高く、かなり困難な道でもあります。

そこで私が重視したのは英検を利用できるかどうかです。

 

私は準一級を持っていたのでそのアドバンテージを利用できる出願方法を沢山探しました。

英語が免除になる学校も多く、かなり重宝した記憶があります。

その結果、安定して併願校の合格を貰うことができました。

 

ここから何が言いたいかというと、

私の場合は英検を使いましたが、

皆さんそれぞれ他の受験生にはないアドバンテージを持っていると思います。

古典がちょっと得意だとか、数学の確率だけすごく得意だだとか何でもいいです。

 

そんなのないよと思うかもしれませんが、絶対にあります

そこを必死に見つけ出して自分が一番有利な受験方法を探してみて下さい

 

受験方法がどんどん複雑になっていく今、

出願が大変だと思うこともあると思います。

でも裏を返せば受験方法が多様にあるということです。

必ずあなたが輝く受験方式があるはずですよ。

 

最後まで見てくれてありがとうございました!!

次回は同じテーマで入江先生がお話をしてくれます。

お楽しみに!!!

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!