2025年 10月 26日 受験期の癒し~齊藤Ver.~

こんにちは!
担任助手2年の齊藤萌乃です!
今回のテーマは
『受験期の癒し』
です!!
早速紹介していきます!
受験期は
いや
特にこの時期は
勉強ばかりで気が張っちゃうことが
多いですよね。
模試の結果に落ち込んだり、
焦ったりして、
なかなか気持ちが休まらなかったり…。
でも、そんな時こそ
少しの“癒し”が大事だと思います!
私の場合は
毎日東進に通っていたので、
帰りの電車や家まで歩いていた時に
音楽を聴くことが習慣でした。
「はぁ〜落ち着く」と思ったり
いい感じの歌詞を聴いたりするだけで、
次の日またやる気が出て
よし!頑張って勉強しよう!と思えるんです!
「癒し=サボり」じゃなくて、
「癒し=エネルギー補給」。
ずっと全力で走り続けるのは
人間なら誰しも限界を
感じるときがあります!
ちゃんと休むことも受験の一部です!
1日の中で少しでも“自分を甘やかす時間”を
作ってあげてください!
そうすることで、心も頭もすっきり
して、勉強の効率も上がります!!
次回は誰が紹介してくれるでしょうか!
お楽しみに!!












