冬の勉強習慣づくりの方法~長田ver~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 冬の勉強習慣づくりの方法~長田ver~

ブログ

2025年 11月 28日 冬の勉強習慣づくりの方法~長田ver~

こんにちは!

担任助手1年の長田真穂です。

今日は

冬の勉強習慣づくりの方法

というテーマで話していきたいと思います!

 

東進では12月から新学年

ということで今日は

明後日から新学年になる人に向けて

お話したいと思います。

 

冬は寒かったり、

勉強へのモチベーションも

下がりやすいですよね。

朝起きたくなかったり、

家から出たくなかったり、、、。

 

でも、プラスに捉えると

他の人との差をつけやすい時期

です!

冬で周りの人と差をつけるには

やる気に頼らず

仕組み」で

動けるようになること

が大切です。

 

たとえば

毎回同じ時間に同じ場所で勉強する

と決めておくだけで、

勉強が当たり前になります。

最初は面倒に感じても、

1週間続ければ自然と

習慣になっていきます。

 

ぜひ何か1つ

自分のルーティン

を作ってみてください!

 

次回は今西先生です!

お楽しみに~

 

 

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!