モチベーション維持の方法~陶ver.~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » モチベーション維持の方法~陶ver.~

ブログ

2025年 2月 16日 モチベーション維持の方法~陶ver.~

みなさんこんにちは!

担任助手2年のです

大学ではすでに春休みに入っていますが

色々と予定が多く

普段よりも忙しい生活を送っている気がして

全然休みの感覚がないです…

このように大学2年生の春休みも終わり

3年生になるのかと思うと

少し悲しいです…

お互い頑張りましょう!!

 

さて、受験生の皆さんは今の時期

不安やストレスが溜まったり

入試の立て続けですごく忙しかったりと

大変ですよね

特に入試があった日は

心身ともに疲弊して

東進へ来てもなかなか集中できないことは

多くあると思います

しかし、そういう時に頑張れるか否かが

大きく変わってくるのです

 

私がどのように

モチベーションを維持していたかというと

とにかく達成感を覚える

ことを意識することです

確かに、自分にはまだいろいろ足りない

という自覚も大事ですが

そういう気持ちで毎日過ごしていると

なかなか前向きに頑張れず

受験勉強が苦になってしまうからです

今日この分頑張った、

今日新しくこの知識を覚えた・確認できた

というような少しのことでもいいので

自分ができたこと、成長していることに

誇りを持っていると

自然とモチベーションは上がってくると思います

楽しいことに対してモチベーションが上がるように

受験勉強を楽しいことにすれば

きっと最後までうまくいくと信じています

諦めずに頑張ってください!!

 

明日は入江先生です

お楽しみに!

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。