オープンキャンパスについて~段ver.~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » オープンキャンパスについて~段ver.~

ブログ

2021年 7月 25日 オープンキャンパスについて~段ver.~

こんにちは!千葉大学1年の段です。

高校1年生と2年生の皆さん!

夏休みに入ってワクワクした毎日を送っているのではないでしょうか?

ここで質問です。

皆さんオープンキャンパスには行ったことがありますか?

行ったことがある人もない人も

是非このに行きましょう!

 

でも、志望校決まってないしな…

という人もいるのではないでしょうか。

そこで今日はオープンキャンパスに行く大学の決め方についてお届けします。

決め方は種類

1将来の夢から決める

2興味のある分野から決める

3たくさん学部がある大学に行ってみる

皆さん、将来の夢は決まってますか?

決まっている人は1、決まっていない人は2、

全てのことに興味があって決められない人は3

の決め方をおすすめします。

 

まず1の人

将来の夢が決まっている人はその夢を叶えられる学部を調べましょう!

そしてその後その学部がある大学を調べましょう。

 

次に2の人

将来の夢は決まっていないな、でも興味のある分野はある!

という人はまず自分の興味があることができる学部を探しましょう!

その学部を見つけた後、大学を探しましょう。

 

最後に3の人

興味がある分野が多すぎて1個に決められないという人は

様々な学部がある大学に行ってみましょう。

オープンキャンパスではさまざまな企画、展示がされています。

それを見ながら、より興味がある分野を決めていきましょう!

そしてその分野が決まったら2の人と同じようにして大学を調べていきましょう!

 

今年は対面型のオープンキャンパスを行っている大学も増えているようなので

受験生になる前に行ってみましょう!

 

次は曳村先生で「オープンキャンパス」についてです。

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!