ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2025年06月の記事一覧

2025年 6月 4日 東進ハイスクール門前仲町校の良いところ! ~入江ver~

 

こんにちは

今回は私たち担任助手のいる

東進ハイスクール門前仲町校の

良いところについて

話していこうと思います

 

私はこの校舎の良いところを

3つほど挙げようと思います

 

1つ目は

親身なスタッフ陣だと思います

自分たちで言うのも変ではありますが

生徒皆と仲のいい校舎だと思います

これについては他のスタッフも

話していると思うので

気になる人は確認してみてください

生徒全員の名前を覚えることを

目指して日々働いていますので

校舎に来たら試してみてください

 

2つ目は

生徒が頑張れる環境

整理されていることだと思います

塾としては当たり前だと

思うかもしれませんが

受験勉強をする上で

一番重要なことです

自習室やコピー機などの設備はもちろん

受講のためのパソコンなど

東進ならではのツールが

整備されています

質問も受付に来てくれば

誠心誠意対応します

 

最後の3つ目は

自立した受験生になれることです

東進ハイスクールでは

志作文に代表されるように

生徒の皆さんが人間として

成長できるように支援していますが

門前仲町校ではこれらの施策に加えて

長期休みのイベントなど

生徒の皆さんのやる気を

刺激する機会を多く設けています

是非このようなチャンスを活用して

勉強してみてください

 

これで今回の内容を終わります

次回は同じテーマについて

永野先生が話してくれます

 

共通テスト対応模試・全国統一高校生テスト

2025年 6月 2日 東進ハイスクール門前仲町の良いところ!~堀池Ver.~

こんにちは!

大学3年の堀池考平です。

今日は東進ハイスクール門前仲町校

良いところをご紹介したい思います!

 

なんと言ってもその立地は最高ですよね!

駅直結のため雨の日でも

傘を持たずに校舎に来れます!()

 

しかし門前仲町校最大の強みは、

本気で支えてくれる

担任助手がいることです!

私たちは皆さんが全力で努力をし、

大学受験で成功体験を積めることを

目指しています。

そのためには日々の生活面での指導や

勉強面での具体的なアドバイス、

精神面でのサポートを行なっています。

このように生徒の受験を

「自分ごと」として担任助手が捉えるのは、

私たちも生徒時代に

そう指導して頂いたからです。

この全力指導は門前仲町校の伝統なのです!!

 

担任助手と生徒が仲が良いことも

門前仲町校のアピールポイントですね!

ほかにも色んな良いところがある

門前仲町校に

ぜひ一度足を運んでみてください!

 

 

 

共通テスト対応模試・全国統一高校生テスト

2025年 6月 1日 生徒時代のチームミーティングの思い出~荒津ver~

 

こんにちは!

担任助手3年の荒津です

今日から6月に入りますね

梅雨の時期は雨が多くて湿度が高いので

外に出るのが億劫になりますよね

雨ニモマケズ風ニモマケズ

頑張っていきましょう!!

 

さて、今日は私が生徒時代の

チームミーティングの思い出について

話したいと思います!

私は高2の秋ごろから入塾したので

2つのチームミーティングを経験しています

2つとも担任助手の方は同じでしたが

メンバーは違ったので

それぞれの思い出について語ります

 

①高2秋~高3春まで

この時のチームミーティングは

珍しく男女混合でした!

私たちのチームミーティングでは

高速基礎マスターで四冠

(単語、熟語、文法。例文)が

終わっていない人が多かったです

しかし、ある時メンバーの一人が

四冠の達成を成し遂げました

それに感化されて

皆が高速基礎マスターの演習量が増えて

四冠達成者が増えたことが

1番の思い出です

同じチームミーティングのメンバーの

努力や計画を聞くことで

自分も頑張ろうという気持ちが強まりました

 

②高3春~受験期まで

試験本番が迫ってくる中

受験勉強が思うように進まず

第一志望に合格できる訳がない…

と私は落ち込んでいました

チームミーティングでその気持ちを話したら

メンバーの皆も同じような不安を

感じててお互い励まし合えました
その日から落ち込んでいても仕方ないから

今できることをやろう!という

前向きな雰囲気に変わり

自然とチーム全体の雰囲気も明るくなり

皆のモチベーションも上がりました

同じような志望校を目指して頑張っていた

チームミーティングのメンバーだからこそ

分かり合えることがありました

受験期は特に孤独を感じ

視野が狭くなりがちですが

そういう時こそ周りの仲間や

担任助手に頼ると良いと思います

 

チームミーティングは他塾にはない

東進ハイスクールの強みです

ぜひ上手に活用してみて下さい!

 

明日は考平先生

東進ハイスクール門前仲町校の

良いところを話してくれます

お楽しみに~

 

共通テスト対応模試・全国統一高校生テスト

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!