ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2021年06月の記事一覧

2021年 6月 8日 全統に向けて~床嶋ver.~

こんにちは

全国統一高校生テストまで、

残り1週間を切っていますが、

みなさん模試対策

しっかりやっているでしょうか。

受験勉強といえば

予備校や塾で授業を受ける風景を

思い浮かべる人が多いですが、

本来は徹底した演習で

苦手を潰していくのが

受験勉強というものです。

(但し、なにもわかっていない分野を独学で理解するのは

難しい上に時間がかかるので、

そういう場合は授業を受ける必要がありますね)

さて、

全統に向けてというテーマですので、

模試対策に関連して。

共通テスト本番レベル模試も、

全国統一高校生テストも、

本番の共通テストでさえも、

同じ範囲から出題されています。

特に数学や理科が分かりやすいですが、

結局毎回出題されている分野や公式があり、

それを理解していれば

必ず解くことができます。

それができれば苦労は

しないと思うでしょう。

私もそう思いますが、

最近見かけた一言に、

「例題は解けるけど

応用になると解けないというのは

単純にそれに対する理解が不足している」

というものがあります。

なるほどなと思ったら、

早速模試対策の勉強に戻りましょう!

床嶋

次回は「全統に向けて」で、中西先生です!

2021年 6月 7日 全統にむけて

 

こんにちは!

最近は雨の日が多くて

外に出るのが億劫になってしまいます・・・

 

6月じめじめしますが、受験に向けて

頑張っていきましょう!

 

さて、6月に入ったということは

全国統一高校生テストがやってきます。

 

皆さん全統にむけて何か対策はできていますか??

 

よく生徒のみんなから

「模試での成績が伸びない」

「模試の対策ってなにやればいいの?」

というような相談を受けます。

 

実際問題、模試の直前に全範囲見直すことは不可能です。

じゃあ何をすればいいか!!

 

ずばり、今までの模試の復習です。

 

今まで受けた模試の復習をすることで

自分の間違えたところを

簡単に確認することができます!

 

ぜひやってみてくださいね~~

 

受験生は大問別演習も活用すると

演習量確保できますよ!

 

次のブログは

床嶋先生『全統に向けて』です!

 

 

2021年 6月 6日 低学年のうちにやっておいた方がいいこと ~琢磨VER~

こんにちは!

担任助手一年の林琢磨です。

 

今日は

『低学年のうちにやっておいた方がいいこと』

について紹介したいと思います。

それはズバリ

数学英語の完成です!!

これは理系文系関係なく

やっておいた方がいいことです。

受験生になると理科社会の勉強が本格化します。

ここで数学、英語なども

並行して勉強するとなると大変です。

数学と英語が完成してると、

受験生のときは、演習に力を注げるので

理科社会の勉強に集中できること間違いなし!

 

ぜひやってみてください!!!

 

光る早稲田大学大隈講堂

 

2021年 6月 5日 低学年のうちにやっておいた方がいいこと〜幹太ver.〜

こんにちは!

高橋幹太です。

最近は課題が多すぎて、

忙しい毎日を送っています。

今回のテーマは

低学年のうちにやっておいた方がいいことです。

僕が思うに低学年の皆さんは

定期テストの勉強をすべきだと思います。

高校生の授業の大半は受験の範囲なので、

定期テストの勉強をして

授業内容をしっかり定着させれば、

受験に必ず役立ちます!

3年生になってから全範囲を復習するより

習ったことをすぐに復習する方が

長期的には時間の節約になります。

僕は部活が忙しかったのですが、

課題と定期テストの勉強だけは

必ずやっていました。

皆さんもぜひ頑張ってください!

次回は林琢磨先生の

低学年のうちにやっておいた方がいいことです。

 

 

 

 

 

 

2021年 6月 4日 低学年のうちにやっておいた方がいいこと~堀池ver~

皆さんお元気ですか?

僕は最近夏の暑さに備えて

散髪に行って

サッパリしてきました。

シャンプーとかすぐ終わるの良いですよね。

 

さて、今回は

「低学年のうちにやっておいた方がいいこと」

ですが、それは様々なところで言われているように、

英語の力をつけることです。

中でも、

「英語を英語で理解する」

力をつけてほしいと思います!

正直これは高校三年生の一年間で

身につけられるような代物ではありません。

ですのでまだ時間に余裕があるこの時期に

頑張ってほしいと思います。

 

具体的なおすすめ勉強法は、

英語の漫画を読むことです。

もともと話の内容を知っているものだと

なおよいです。

ちなみに自分は高校二年生の時、

「君の名は」の英語版を何回も何回も

繰り返し読んでいました。

分からない単語や構文があったら

調べて、何回も読み直して、

自分のものにしていってください!

 

明日は高橋先生バージョン

低学年のうちにやっておいた方がいいこと

です。お楽しみに。