ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年09月の記事一覧

2021年 9月 30日 眠気を克服する方法~田中ver~

こんにちは。

もう9月が終わり、10月を迎えようとしています。

気温も低くなってきましたね。

さて、今回は

「眠気を克服する方法について」

に話したいと思います。

みなさんは眠気に勝てているでしょうか。

私が思う眠気に克服する方法は

2つあります!!!

一つ目はきちんと睡眠時間を

確保することです。

私は日中に眠くて、集中できないということが

そんなにありませんでした。

理由として睡眠時間が長い方だったからだと

思います!

基本24時までには寝て、朝の7時に起きるという

習慣を取っていました。

朝の7時は遅いと思う人がいるかもしれませんが、

学校が自転車で10分の距離にあったので、

余裕で間に合っていました!

7時間きちんと睡眠をとることで

昼に眠くなることなく頑張れていました。

二つ目は勉強をする場所をよく変えることです。

私は受験時代、学校と東進ハイスクール、カフェを

主な勉強場所としていました。

逆に家では地理や英語の暗記くらいにしか

使っていませんでした。

実際のタイムスケジュールは↓のような感じです。

平日

朝7時半~ 学校で受験勉強

8時半~16時半 学校

16時半~19時半 学校で受験勉強

20時~22時 東進ハイスクールで受験勉強

このように学校と東進ハイスクールをどちらも

使って、集中力が切れたら他の場所に移動するという

形を取っていました。

休日

朝7時半~9時 学校(教室)で受験勉強

9時~12時 学校(自習室)で受験勉強

12時半~16時 学校(物理室)で受験勉強

16時半~19時 東進ハイスクールで受験勉強

19時半~22時 カフェで受験勉強

このように長い1日は

何度も場所を変えていました。

移動時間がもったいないと思う

人もいるでしょう。

でも、移動をすることで

気持ちをリフレッシュすることが

できました。

私はあくまで一例で、そんなに

参考にはならないかもしれません。

しかし、場所を変えることが難しい人でも

少し歩いたり、立ったりして

気持ちを切り替えてみてください。

きっと集中して勉強ができるはずです!!!

応援しています!!!

全力で頑張りましょう!

田中

 

次は同じテーマで山納先生が話してくれます。

 

アクアラインをドライブしました。きもちよかったです。

2021年 9月 29日 東進ハイスクール門前仲町校の良さ~堀池Ver~

 

みなさんどうもこんにちは。

担任助手1年の堀池です。

もう9月も終わりますね、、。

気張っていきましょう。

さて、本日も引き続き

「東進ハイスクール門前仲町校の良さ」についてお話します。

東進門仲の良さは何といってもやはり

スタッフとの親密度!!

と言いたかったところですが、

それはもう聞いていることでしょう。

僕からは、意外と見落としがちな良さをお伝えします。

それは、駅直結という近さ!!

知ってるわ!って人もいると思いますが、

これは本当に大切なこと。

駅から5分かかる校舎に比べると

東進門仲は一日に往復で10分の時間を得しています。

これを1年間に直すとなんと

60時間!!!!

一分一秒を大切にするんだぞ!!!

明日は田中さんで

「眠気を克服する方法」です。

 

パンクした自転車で5km走りました。

2021年 9月 28日 門前仲町校のよさ〜幹太ver.〜

こんにちは!

もう9月も終わりますね。

涼しくなったので体調管理に気をつけていきましょう!

さてさて今回のテーマは

門前仲町校のよさです。

僕は門前仲町校に通っていた姉と兄の成績

がぐんぐん伸びていらのを見て、

東進ハイスクール門前仲町校に入学しました。

初めは講師陣の実力が凄いだけかと思っていたのですが、

入学してみるとそれだけではないのだとわかりました。

ズバリ門前仲町校のよさは

生徒が次の日も来たいと思える校舎

であることだと思います!

校舎の環境がいいのもありましたが、担任助手の皆さんの熱意が伝わってきて

部活で忙しい日でも登校することが楽しくなりました。

自分もいつか生徒にいい影響を与えられる担任助手になりたいなあ〜笑

次回は堀池先生で

門前仲町校のよさです。

お楽しみに〜。

 

 

 

 

2021年 9月 27日 東進ハイスクール門仲の良さ 琢磨

こんにちは!

担任助手一年林琢磨です。

今回は

『東進ハイスクール門前仲町校の良さ』

についてご紹介します。

 

ずばりそれは

生徒との信頼関係

だと思います。

東進ハイスクールには約100校の校舎があります。

その中でも門前仲町校は

生徒との信頼関係の良さにおいては

1番だと思っています。

この信頼関係があるからこそ

勉強のことだけでなく、学校のことや部活のことなど

なんでも話せ、

生徒一人一人に合った綿密な予定立て、指導ができるのです。

生徒の合格のために

生徒とのコミュニケーションを大切にしていきたいです。

 

次回は高橋幹太先生による

『東進ハイスクール門前仲町校の良さ』です!

秋のイラスト9月・10月・11月・無料イラスト

 

 

 

2021年 9月 26日 東進ハイスクール門前仲町校の良さ

こんにちは

夏休みが終わってしまい、悲しい気持ちでいっぱいです

担任助手の林彩夏です

 

今回は

「東進ハイスクール門前仲町校の良さ」

についてお話します!

 

門前仲町校の良さのひとつは

東進スタッフと生徒との間の

距離の近さ

です!!

 

東進ハイスクールにおける生徒指導の特徴の一つに

担任助手」という存在があります

生徒の一番近くで生徒の

勉強方法、やる気の変化、近況などを知り

学習効率の向上につなげる存在です

「担任助手」は生徒一人に一人つき、

その生徒担当の担任助手がその生徒と一番話す機会が多く

生徒に一番近しい存在になることがほとんどです

しかし、自分の担当以外の担任助手全員とも

勉強の悩み、学校での出来事、質問などを

話すことができる!

それほど東進ハイスクールの担任助手を

身近に感じることができる!

それが東進ハイスクール門前仲町校の良さだと思います☺

おそらく東進ハイスクールの全校舎の中で1番でしょう✨

生徒と担任助手全員との距離が近い

ということはそれだけ生徒の変化にすぐ気づける

ということです!

私はこの気づくということが

生徒指導の中では最も大事なことだと思っています

東進ハイスクール門前仲町校では

質の高い生徒指導を行うスタッフが皆さんを

待っています!

一緒に東進ハイスクール門前仲町校

がんばりましょう!!

 

次回のテーマも

「東進ハイスクール門前仲町校の良さ」

林琢磨先生です!

ソース画像を表示

今一番食べたい

シーウルフダイナーの

ハンバーガーです!!