ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2022年04月の記事一覧

2022年 4月 24日 自己紹介 ~北川ver~

ごきげんよう~!!!

 

新しく担任助手になりました!

大学1年の北川 亜理沙です。

 

今回は私の自己紹介という

ことで、趣味や好きなこと

について話していこうと思います!

 

趣味は友達と一緒に見る映画

鑑賞で、中・高6年間

バレーボール部ということも

あり、スポーツをすることが

大好きです。最近は

オリンピックを意識してからか

スケートスノボー

やりたいなと思ってます!

 

コロナウィルスで出来なかった事を今年で挽回し、

一度でもいいのでヨーロッパに行こうと英語を

ペラペラ話せるように頑張っている最中です!

 

成人になったばかりの

私のことを少しでも知って

もらえたでしょうか?

「まだまだ知らないよ~」と

思っているそこのあなた!

 

安心してください、私のブログは

まだまだ出番はあります。その時

また会いましょう!

 

 

次回は大学1年生の田野口先生の自己紹介です。

 

 

 

2022年 4月 21日 部活との両立の仕方 ~夏希ver~

 

こんにちは!

 

 

4月模試までいよいよ

 

残り4日

 

となりました・・・!

 

 

 

苦手なところを確認して、

 

できることを対策していきましょう!

 

 

さて、今日は

 

『部活との両立の仕方』について

 

書いていきたいと思います!!

 

 

 

私は高校生のときは

 

バレーボール部

 

週4練習に参加していました!

 

 

高校生のときは

 

部活命だったので、

 

部活はサボりたくないし、

 

勉強もしないといけないし・・・

 

と思っていました。

 

 

私が部活と勉強を両立させるうえで

 

こだわっていたことは、

 

どんなに疲れていても

数分でも登校すること!!!

 

です!

 

 

部活で疲れた後、

 

家にそのまま帰りたくなりますよね。

 

めちゃくちゃわかります。

 

 

ですが!そこで東進に力を振り絞って

 

来てください!

 

 

眠かったら東進で寝ればいいです!!

 

マスターだけでもやりに来てください!!

 

家では絶対にできないです。

 

 

新学期が始まり、そろそろ頑張ろう

 

と思っている人も

 

たくさんいると思います。

 

 

ぜひ一度自分の力を振り絞って

 

頑張ってみましょう!💪

 

 

次回のブログは、

 

森先生で同じテーマです!

 

お楽しみに!

 

 

 

髙橋

2022年 4月 20日 新規入学者のみなさんへ!

こんにちは!

担任助手2年の

林彩夏です!

 

今回のブログは、

最近東進ハイスクールに入学したばかり

だというみなさんに向けて

お話をしていこうと思います!

 

みなさん、

東進ハイスクールには慣れましたか

勉強の進み具合はどうでしょう?

東進ハイスクールに入る時期は

人それぞれ違います

自分よりも早く入学していた人

と比べて、

受講済みの授業が少なかったり

覚えている単語が少なかったりで

焦ってしまっていませんか?

逆に、自分は入ったのが遅いから

進みが遅くても仕方がない

と思っていませんか?

 

自分が周りと比べて

進度が遅いと焦ってしまう人

とにかく自分の穴を徹底的に分析して、

効率的な勉強をすることを

心がけましょう!

遅すぎることなんてありません!

そして入学時期が遅かったことを

仕方がないと思っている人!

特に高3のみなさんは、

受験本番までに残された時間

どれほどなのか、しっかり

把握しておきましょう

自分がどうするべきか、

周りに追いつき追い越すために

必要な努力量がわかるはずです

 

不安なこと、心配なことがあれば

私たち担任助手にいつでも

相談してください😊

校舎で待ってます!

 

次回のテーマは

「部活と勉強の両立の仕方」

夏希先生です

 

2022年 4月 18日 ホームクラスの謎に迫る。

 

こんにちは!

担任助手3年の

田中優

です。

今日は

月から

東進ハイスクール門前仲町校

入学してくれた人に向けて

話していこうと

思います。

この春から

東進ハイスクール門前仲町校に

入学したみなさん。

 

タイトルにもある通り、

ホームクラスの謎を

知っていますか?

ホームクラスは

入ったら不思議と

やる気が出て

今日も頑張ろうと思えるのです。

不思議ですよね。

家にいるときは

今日勉強できるのかな?って

思っているときも

東進ハイスクールに来たら

みんな

頑張ることができています。

だから、

今日部活で疲れたな、

眠いなって思っても

まずは東進ハイスクール門前仲町校に

きてください。

担任助手も

集中できる

環境づくりに

努めているので、

「まずは登校!!!」

を意識して

頑張っていきましょう~~

田中

次は嶌田先生で同じテーマです。

 

 

2022年 4月 16日 改めて自己紹介~堀池ver~

 

みなさんどうもこんにちは。

 

堀池です。

 

年度も変わりまして、

 

僕も大学2年生になりました。

 

ちょうどよい機会なので

 

改めて自己紹介

 

させていただきたいと思います!

 

現在、

 

慶応義塾大学法学部

 

に通っています

 

堀池圭太郎です。

 

最近はSilent Siren

 

というバンドにハマっています。

 

このバンドは、

 

メンバー全員が

 

読者モデルの経験を持つ

 

という異色のバンドで、

 

それでいて音楽も本格的なので

 

どっぷりと聴きこんでいます。

 

あと、野球⚾が好きです。

 

見るよりプレーする方が好き

 

なのですが、

 

プロ野球では

 

広島カープ

 

のファンです。

 

開幕時点では

 

絶好調でしたが、

 

今はどうでしょうか、、

 

とにかく、

 

これからまた一年

 

よろしくお願いします!

 

明日は森先生が

同じテーマで話してくれます。

お楽しみに。

 

 

 


\お申し込み受付中!/