ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2022年04月の記事一覧

2022年 4月 2日 東進に入ってよかったこと~田中VER~

こんにちは!

お久しぶりです。

大学3年

になりました。

田中優です。

いつの間にか、

受験終わってから二年が経ち、

時が流れるのは早いなぁと

感じています。

さて、今回は

東進ハイスクール門前仲町校に入って

良かったことについて

説明します。

ずばり、

圧倒的なホーム感

だと私は思います。

みんなが

悩み事があったら

担任助手に相談できるところ、

明日も来たいって

思えるところ。

そんな門前仲町校だからこそ、

私は頑張れたのだと

思います。

だから、みなさんも

ぜひ門前仲町校で

一緒に夢に向かって

頑張りませんか!!

担任助手一同

あなたと一緒に学べることを

まっています!

田中

次は森先生で同じテーマです!

 

2022年 4月 1日 東進に入ってよかったこと

こんにちは!

ついに4月になりましたね!

新学年です!張り切っていきましょう!

さて、今日のテーマは

「東進に入ってよかったこと」

です!


もう僕も大学4年になったので

当時のことを忘れてきましたが

思い出しながら書きますね!笑


んー、まず最初に

授業の質が格別に良かったことですね。

僕は割と色んな予備校や塾を体験してから

東進に決めた人だったんですが

東進の授業はどこのものより

分かりやすくて面白かったです!

これは東進に決めた理由として大きく、

入ったあともよかったなと思ってるポイントの一つです!

そして、何よりは

努力する環境が整っているところです!

まずは校舎に色んなランキングが貼ってあって、

同じ学年の人が頑張っていると

刺激になりました!

チームミーティングでは、

他の高校の友達ができ、

自分よりも頭の良い人が頑張っている姿を見ると

おれは人一倍頑張らなきゃ追いつけない

と、周りとの差がより分かったところも

東進に入ってよかったなと思うポイントです。


他にも東進には色んな良いところがあって、

東進ハイスクール、特に門前仲町校には

努力ができる環境が整っています!

少しでも気になったら

1日体験を受け付けていますので、

ぜひお申し込みください!

明日は田中先生が

東進に入ってよかったことを教えてくれます!

お楽しみに!

\お申し込み受付中!/