ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 7日 定期テストに向けて

こんにちは!

GWも終わり、学校が始まりましたね。

 

ずっと休んでいたせいか、

早起きがとてもつらいです(笑)

 

連休が終わったということは、、、

あれが近づいてきています。

 

そうです。

 

定期テストです!!!!!!!

 

定期テストで重要なことは

『事前に学習計画を立てること』

です。

 

科目数の多い定期テストは

早めに範囲を把握し、学習計画を立てることが

必要不可欠です。

 

定期テスト当日までの計画を立てて、

効率的に勉強を進めていきましょう!

 

くれぐれも一夜漬けなんてことはないように!(笑)

 

またマスターなどはテスト期間も継続して進めましょう~~

 

次は高矢先生『定期テストに向けて』です。

楽しみですね~~~

コツコツ頑張っていきましょう・・・

 

 
 

2021年 5月 6日 定期テストに向けて 浜西ver

 

こんにちは、

が続きこれが終われば

やっとが来ると思うと

ウキウキしている

浜西です。

今回は

「定期テストに向けて」

書きたいと思います。

僕も高校生のときは、

定期テストの直前にガッと詰めたり、

一夜漬け

挑んだりしていました。

でもいま振り返ると

その勉強法は

なんのためにもなっていなかったと

感じています。

このような勉強法だと、

定期テストが終わった瞬間に

忘れてしまい、

学校で習った範囲の

模試の点数が

全然良くないことが

多いと思います。

なのでおすすめは

常日頃からその日に習ったことを

復習することです。

定期テスト前に

すべてをやるのではなく、

授業で習ったところを

その日もしくはその週末に復習し、

問題集を解く。

これを続けていれば、

定期テスト前に

前回のテスト範囲以降を

すべて思い出しながら

勉強しなくて

良くなり、

また、思い出す時間が

少なくなるので、

より苦手教科の

定期テスト対策に

時間を当てることが

できます。

皆さんも

この勉強法を

試してみてください。

そして、定期テスト前だから

受験勉強ができなくなるようなことが

ないよう

受験勉強も

絶え間なく頑張りましょう!

浜西

 

 

 
 

 

2021年 5月 5日 GWの使い方

 

こんにちは!曳村です!
 
大学が始まって、本当に久しぶりに
キャンパスへ行って授業を受けました。
オンラインにはオンラインの良さがあったけど
休み時間に友達や教授と話したり
学食でお昼を食べたり
何より家を出る機会が増えたので、
自然と気分も明るくなった気がします(笑)
 
さて!今日のテーマは昨日に引き続き
「GWの使い方」です!
みなさんはこのゴールデンウィーク、
どのように過ごす予定でしょうか?
 
今年は29日、とんで1日〜5日と
お休みの人が多いと思います。
この間、1日10時間勉強した人
してしない人では単純計算で
60時間も差がつくことになります。
 
60時間は東進の映像授業で言えば
40コマ相当の時間です。
通期講座2講座分…恐ろしい差ですね。
 
受験生の皆さんは5月中旬あたりから
共通テスト対策を始めていきます。
春休みや4月に頑張れなかった方は
ここで気合いを入れ直して
6月の全国統一高校生テスト
挽回できるよう頑張りましょう!
 
 
 
明日は浜西先生で、テーマは
「定期テストに向けて」です!

 

2021年 5月 4日 GWの使い方 ~根来ver.~

 

 

はいどうも!
 
五月はなんと
 
僕の誕生日なのです!!
 
日付はプライバスィー
 
関わるので
 
ここでは教えられませんが
 
ヒント言うと
 
ナイチンゲールです
 
ちょっと何言ってるか分からない
 
そんな根来です!
 
さて今回のテーマは
 
GWの使い方!!
 
正直僕は
 
部活ばかりだったので
 
特にこれといった
 
思い出はありません
 
遠征で練習試合行ったり
 
練習したりで特に…
 
 
 
ただ一昨年の受験生
 
(去年のGWは緊急事態宣言で
 
校舎は空いてなかったので…)は
 
とにかく勉強でした
 
受験生はともかく
 
低学年も頑張っていました
 
なんてったって
 
夏休み前唯一の
 
長期休み!
 
ここで
 
長時間勉強
 
頑張らずして
 
いつ頑張るのか!!
 
夏休み想定で
 
GWを使うのが
 
めっちゃいいと思います
 
遊びたくなっても
 
そこは辛抱せい!
 
張り切って
 
乗り切って
 
やり切っていきましょう!!

 

夏の大会が

懐かしい…

 

 

次回は同じテーマで

一個上の先輩の

曳村先生です!!

 

 
 

2021年 5月 3日 GWの使い方~床嶋ver.~

こんにちは、床嶋です。

GWも折り返しを過ぎたあたりですね。

充実した受験勉強生活を送っているでしょうか。

さて、

今回はGWの使い方ですが、

私が伝えたいのは主に二つです。

・時間を最大限使う

・効率を上げる

何を当たり前のことを、と書いていた私でも思ったのですが、

より良い受験勉強生活を送る為には必要不可欠な要素です。

まず時間を最大限使う、ですが

みなさんは早寝早起きをしているでしょうか。

休憩と勉強の境目ははっきりしているでしょうか。

よくいる例ですが、朝ダラダラしていたら昼になっていたので

ご飯を食べたら勉強開始する人が結構います。

めちゃくちゃもったいないですよね。

7時間寝ても12時間寝ても

起きている間の眠気は変わらないので、

絶対に早起きしましょう。

効率を上げる、ですが

勉強時間中、本当に勉強をしている時間は

実際どのくらいだと思いますか?

ここでいう本当に勉強している時間とは、

頭をフル回転した上で、口に出して単語を覚えたり

計算をガリガリすることを指します。

教科書を眺めたり、調べ物をする行為は

実際には勉強時間ではありません。

スマホを触っている時間も

勿論勉強時間には入りません。

この2点を意識することで

だいぶ変わってくると思います。

残り少ないGWですが、

他の受験生と差を付ける為に、

実践してみてください!

床嶋

 

次のブログは根来先生で、GWの使い方です!