過去問演習会について ~高矢ver~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 過去問演習会について ~高矢ver~

ブログ

2021年 5月 23日 過去問演習会について ~高矢ver~

 

こんにちは~

大学も期末試験が近づいてきて

焦り始めている高矢です

文系はゼミ、理系は研究室に入るためには

成績が必要なので

期末が近づくと

受験生時代を思い出して

頑張っています笑

 

 

5/15から

過去問演習会

が始まりました!!

 

 

私が受験生の頃にも

過去問演習会があり、

学校と被っている日以外は

基本的に参加してた気がします!

なので,

今日は演習会に出るメリットを

受験生の視点から

伝えたいと思います。

参加するメリットは3つあります。

 

 

1つ目は、

予定通りに勉強が進む

ことです!

各自の席で長い間勉強しているとどうしても、

ダラダラ勉強しがちです。

数学もう1時間増やそうとか、

英語が嫌いだから後回しにしたり

と予定からずれてしまうことがあります。

私も実際そうなってしまうことがありました。

でも、

固定の時間で始まる

演習会に参加することで、

否が応でも時間を意識した勉強

になります。

 

次のオススメポイントは、

過去問から逃げなくなる

ことです!

過去問はやっぱり

難しいと感じる人が

多いと思います。

しかも復習と合わせると

沢山の時間を割かなければいけません。

演習会によって、

過去問を解くことを知らず知らずのうちに

習慣化できるかと思います。

 

最後のメリットは、言わずもがな

過去問で本番を想定した練習ができる

ことです。

 

ホームクラスで解いていた時は、

3時間きっちり集中することができなかったし、

集中できないと

明日解こう明日解こうと

どんどん先延ばしにしていました。

しかし、

演習会に参加していた時は

周りも本番同様に解いていたので、

緊張感が段違いでした。

意識していなくても、

周りも受験生なんだ

周りよりももっと勉強しないといけないんだ

と刺激を受けていました。

受験直前の演習会には

ほぼ毎日参加していて、

ここで鍛えた集中力が、

本番の東工大の入試でも

生かされたと思っています。

 

 

過去問嫌だな

集中力が全然続かないと思っている人こそ、

この過去問演習会に

参加してほしいと思っています!

日時や内容が気になった人はスタッフにぜひ聞いてください!

過去問は、

東進の過去問データベース

から見ることができます!

使い方についても、校舎のスタッフに聞いてください^^

 

あ、過去問は絶対に解きっぱなしにしないでね!!!

復習が絶対必要です!!!!!!

 

 

明日のブログは、

床嶋先生で同じく

「第一志望校過去問演習会」についてです~