ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年03月の記事一覧

2020年 3月 31日 担任助手って何してるの?

こんにちは、曳村です!

さて、今日は
担任助手って何してるの?暇なの?
そんな疑問にお答えしたいと思います。

担任助手の仕事は、大きく分けて2つ
あります。
小さく分けると、分かんないですけど、
100個以上はあるんじゃないかなあ。

すばり、みなさん生徒さんの指導、
そして運営です!

生徒さんの指導に関しては、
みなさんが思っている通りです。
予定を確認したり
アドバイスをしたり
質問に答えたり
楽しくお話ししたり
どれもやりがいがありますし、
とても楽しいですよ。

運営に関しては、
日頃の校舎の運営だったり
模試会場で試験監督をしたり
イベントのスタッフしたり
けっこう色々あるんですよね。

暇にみられがちだけど、
案外いっぱいあるんですよ。
意外でしたか?

もちろん、色々な仕事があると言えども
1番大切なのは
門前仲町校の生徒さんたちです!
だから、これからも気を遣わず、
何でも聞いてくださいね!

 

2020年 3月 30日 この休校期間中に何をすべきか~板東ver.~

 

こんにちは、板東です~

 

志村けんさんの訃報に心が痛みます。

皆さんもしっかりマスク・手洗い・消毒など

自衛に心がけましょう!

 

さて、今回は、

「この休校期間の過ごし方」

についてです。

 

「コロナの影響で勉強時間が増えた~」

と思っている皆さん!

それだけではないということを自覚しているでしょうか?

3月に休校になったということは、

どこかでその1か月を取り返すために

学校の授業が増える可能性がある

ということです。

 

つまり!!

昨年の受験生の3月・4月の勉強量よりも

多くの勉強量がないとマズいということです。

 

まだ春休みだからいいや!と言わず、

やるべきことを自分の立てた予定通り行う

ということを徹底しましょう!!

 

 

そんなことは当たり前だ!!

という優秀なそこの君!!!

そんなあなたにお勧めするのは、

「第一志望の過去問に取り組んでみる」

ということです。

 

最終的な目標を知らずに

受験勉強を進めていくのは危険です。

目標をレベルを今のうちから

正しく把握しておくことが

確実に合格を掴むうえで

大事なのではないでしょうか。

 

ぜひチャレンジしてみてください!

 

板東

 

 

2020年 3月 29日 ラストメッセージ

5/11まで春休みになってしまい

コロナちゃんのせいで予定も消えまくっている

越野です

今日のブログのテーマは

「ラストメッセージ」です。

4月から大学生になるみなさん

授業開始日が遅れたりなど

不安なことがたくさんあるかと思います。

大学生になると自由な時間が増えます。

理系ならばたくさん課題が出るのでやることがない!!

っていう状態はあまりないかもしれませんが

長期休みは課題がないので自分のやりたいことを

見つけないと本当に暇だし、

ただただ遊ぶ呆けて無駄な時間を過ごすことになってしまいます

私はこの春休み、Cプログラミングとpythonの勉強を少しずつ始めました(笑)

コロナちゃんのせいで暇すぎた故です、、、

なんかよくわかりませんが、

私のまわりプログラミング勉強している子とか

これから勉強しようとしている子おおかったんですよね

1時間くらい友達にディープラーニングについて語られました(笑)

あとTOEICはやっておくべきです。

就活してる3年生の先輩が本当にTOEICはやるべきといっていたので

これだけは本当にやるべきです。

友達出来るかなあと不安な方もいるかと思われますが

私がひとつ言いたいことは

友達はできます!!!

私は大学初日のガイダンスで誰とも話さずに帰りました(笑)

だけど今は学科の友達と仲良くできてます(笑)

大学生活を満喫してください~~~!!!

江の島です、、遊びに行きたい、、、コロナちゃん、、、

越野

 

2020年 3月 27日 自分の大学での活動の紹介 ~根来ver.~

 

どうもこんにちは!

最近太ったなーと

しみじみしている根来です

最近あんま外出できておらず

なのに食べる量は変化なし

そりゃ肥えちゃいます

健康でいたいものです

さて今日のテーマは

自分の大学での活動!

早速脱線するんですが

なんと僕の通っている大学

5月まで授業延期になっちゃいました

春学期のタイムラインは

後日発表とのことですが

早く知りたい…

春休みの終わりが

遥か彼方へと

飛んでいきました

さて僕の大学生活ですが

の3つですね

まずは

早稲田近辺にはたくさんの

おいしいお店

がいっぱい!

たくさん食べちゃいます

重要な活動です

そして2つ目の

勉強しています

経済学科なので

まあまあ数学に触れます

マクロ経済学とかゲーム理論とか

成績のためにもそして

知見を深めるためにも

勉強しなきゃー

みたいな笑

そして3つ目

これは勉強以外のものを学ぶ

例えば自分の過去を振り返ったり

先輩や社会人の方の話を聞いたり

自分知らないことだらけなので

サークルやバイトを通じて

いろんなことを学んでいます

もちろん遊んだりしてますよ!!

大学はやりたいと思えば

何でもできます

逆に思わなかったら

ぐーたらな夏休みみたいに…

これからもがんばります!!

 

 

↑こんな感じで色々変更がありますが、校舎は頑張って運営しております!!

 

2020年 3月 26日 学生時代の活動 小島VER

こんにちは!小島です☺

3/24に

上智大学外国語学部ドイツ語学科を

卒業しました☆

たくさんのことに挑戦した充実4年間でした。

そんな私の学校での活動は大きく分けて3つ。

1つ目に「ゼミ活動」。

2つ目に「学生団体での就活支援」。

3つ目に「留学」。

どんなことをしていたのか写真も一緒にご紹介していきます!

まず1つ目のゼミ活動。

私のゼミでは年に2回

他大学との合同ディベート大会を行います。

私の代の

テーマは「首都機能分散の是否」「BI導入の是否」でした。

3週間毎日夜の22時まで大学に残って

みんなで練習をしたり調べ物をしたりしました。

大変なことも多いんですが、終わった後の

達成感は凄まじいものだし、

何よりもゼミの先輩や

同期と仲良く慣れたのが嬉しかったです☺

私は終論として試合に出ましたよ~☆ミ

次に2つ目。

「学生団体での就活支援」です。

これは自分の就活が終わった大学4年生に入ってから

ジョインしたものなんです☺

後輩の就職支援をする活動をしていて

4年生になったのにほとんど毎日学校に通ってしまいました。

 

そして最後に「留学」。

学科のプログラムの中に

半年間のドイツ留学が含まれていたので

その制度を使って留学をしました。

トイレ・お風呂・キッチンを4人で共有する寮に

住んでいたのでルームメイトの距離が近く

生活する上で使っていた言語は

ドイツ語と英語でした。

専攻語以外にも英語を使う機会が

とても多かったので

一石二鳥でした☺(笑)

大学生活ってやろうと

 思ったらたくさんの事ができます!

いろんなことに挑戦して

たくさんの素敵な人に出会ってくださいね!