ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2023年07月の記事一覧

2023年 7月 21日 受験生の夏休みの使い方 ~髙橋ver.~

 

こんにちは☀

夏休みに入った時期でしょうか?

 

いよいよ暑くなってきましたが、

体調管理に気を付けながら

頑張っていきましょう!

 

 

皆さんもうすうす

感じていると思いますが、

いよいよ

受験の天王山と言われる

夏休みに突入します!!

 

ということで今回は

夏休みの時間の使い方

について

書いていきたいと思います。

 

私から皆さんに伝えたい事は

2つ!

 

①朝型の生活に切り替える

皆さん早起きは得意ですか??

私は受験生になるまで

大の苦手でした。

 

ですが、受験本番は

朝から試験があります…!

夏の期間を使って

朝から集中できるよう、

習慣づけしていきましょう!

 

東進は夏休み期間、朝8時に開館するので

まずは無理矢理にでも

早起きしてみましょう・・・!

 

②各科目の時間配分を考える

これも大事です…!

長期休み、計画をしっかり立てないと

気付いたらこの科目ばかり、、

なんてことが

よく起きます。

 

自分の苦手科目や単元を把握し、

それぞれの科目に

どのくらい時間をかけるべきか、

考えておきましょう!!

 

 

夏休みは受験生にとって、

一番長い最後の長期休みです。

 

この期間に頑張りきれるかどうかで

合否が大きく分かれます。

 

毎日東進で頑張りましょう!

 

困った事があればいつでも

相談に来てくださいね~😊

 

次回のブログは、

同じテーマで幹太先生です!

お楽しみに!

 

 

髙橋

 

 

 

 

 

 

2023年 7月 20日 夏休みの使い方 受験生ver(榧野翔)

 

こんにちは

榧野翔です

 

夏休みが近づいてきましたね

夏休みは受験の天王山!!!

そこで今日は夏休みの過ごし方について話します

 

いきなりタイトルと違うことを話して申し訳ないのですが、

夏休み前の過ごし方が夏休みには大事です!!

というのも、

東進では夏休みに受験生は一日15時間の勉強が推奨されています

 

東進は8:30~22:00で開いているため、

東進では最大13時間半勉強できることになります

つまり、東進に最大限いるだけでなく、東進以外でも

1時間半ほど勉強する必要があります

夏休みの約40日、この勉強時間を維持するためには、

夏休み前から練習する必要があります

夏休みに一日中猛勉強というのは、

難しいことではありますが、受験生ならやって当たり前のことです

もし夏休み前から長時間の勉強に慣れていなければ

いきなり夏休みに入ってから長時間の勉強なんて続くわけがありません

当たり前ですよね?

一日ずっと東進にいる程度の努力なんて、

大学に受かりたいなら誰でもできます

それを40日も続けられてこそ受験生なんです!

そのためには、夏休み前からその準備運動として

毎日登校、一日中時間のある日は開館登校、閉館下校をすることと、

疲れたときになるべく食事などの他の作業と並行してできて、

あまり時間のかからない気分転換の方法を考え、習慣づけておくことと、

過去問を解いた時の復習の方法の確立をしておくべきです。

厳しめなことを言ってしまいましたが、

夏休み前からしっかり準備していれば

夏休みはやりがいもあるし、本当に力がつきます!!

皆さん、しっかり夏休みの準備をして夏休みを乗り切りましょう!

 

次は、今回と同じテーマで、夏希さんです!

 

 

 

 

 

2023年 7月 19日 担任助手紹介〜榧野先生ver.〜

こんにちは!

堀池考平です!

本日は、1年担任助手の

榧野翔(かやのしょう)先生について紹介します!

彼はかの東京大学の理科Ⅱ類に通う東大生です!!

なんでも生物が大好きで、

生物を研究するサークルに入ってるそうです!

また受験生時代は生物の一問一答を愛用しており、

生物に一問一答ってあるのかと驚いた覚えがあります。

彼は富士中・富士高出身で、

僕と6年間同じ学校に通っていました。

また当時はサッカー部に所属しており、

試合中とにかく走っていることから

無尽蔵のスタミナの持ち主として

知られていました!!

そして実は3兄弟の長男で

とても弟思いの一面があります!

僕が印象に残っているエピソードは、

彼はいつもマックコーヒー片手に

列に並んで開館を待っていたので、

そんなにコーヒーが好きなのか尋ねると、

朝早く勉強すると弟たちを起こしてしまうと思い、

校舎が開く前にマックで勉強している

言っていて、僕は感動すると共に、

その飽くなき勉強への意欲に驚愕しました。

また中学生の頃はあまり頭がいいという

イメージはなかったのですが、

高1で同じクラスになり

定期テストの点数を見せ合ったとき、

どの科目も高得点だったので驚きました。

後々聞くと、

高1から本気で勉強を始めたらしく

どうりでなと思いました。

その努力が実って第一志望に合格して、

僕としても嬉しかったです!!

最近は学校のテスト勉強に追われて、

とても忙しそうです。

それでも毎日が充実しているようで

見ていて微笑ましいです。

榧野先生はとても頭がよく、

意外とフランクなので、

どんどん質問してみてください!

次回はその榧野先生が、

受験生に向けて”夏休みの使い方”

テーマに話してくれます!

お楽しみに!!

 

2023年 7月 18日 担任助手紹介 赤荻

こんにちは!

赤荻 遥日です!

そろそろ定期試験も終わり、

もうすぐ夏休みが始まりますね!

 

夏にむけての準備は出来ていますか??

海🏝や花火など夏はたくさんの楽しみがありますね!!

しかし、受験生の夏のメインは、

遊びではなく、受験勉強です!!🔥

 

さて、、今回は先日に引き続き、

担任助手紹介をしたいと思います!

 

今回紹介する先生は、、、

私と同じで大学1年生の

堀池 考平先生です!

 

 

まずは、簡単なプロフィールから

書いていきたいと思います!

 

大学1年生

早稲田大学 文化構想学部  

放送研究会

富士高等学校    

バドミントン部

 

早稲田大学ってかっこいいですよね。

その中でも、早稲田大学の文化構想学部は

トップです!!

 

文化構想学部は、

クリエイティブな人材を作ることを

目的としているらしく、

大学では、映像や文学、メディアなどの

表現に関する

様々なことを学んでるみたいです!

将来何になるのか楽しみですね!!

 

そして、考平先生と言えば、

大学3年生の

堀池 圭太郎先生の弟です!!

知っていましたか??

 

個人的にあまり顔は似てないと思うんですけど、

話し方とかがたまに、

似てるな。と思います!

ほとんどの生徒が、考平先生と話したことがあり、

何となく、どんな人かは知ってると思います!!

 

なので今回は、担任助手の中での考平先生も

少し紹介したいと思います!

 

まず一緒に仕事をしている仲間としては、

とても尊敬✨しています!

一つ一つの行動に責任を持ち、

どんな事があっても柔軟に対応できるところなどです!

そして、面談やチームミーティングでも

熱心に指導を行ってるように見えます!

 

また、普段の考平先生は、とても話しやすくて、

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 ノリが良くて一緒にいて楽しいのです!

ですが、たまにつまらないボケをかましてきます。笑

 

また、何かを決める時には、すぐじゃんけんで

決めようとするところがあり、

考平先生オリジナルの“じゃん数字”というものを

生み出していたりしています笑

じゃん数字は、とても凝られていて

慣れるまでに時間がかかりました笑

もし、機会があればコーチングの時などに

聞いてみてください!!笑笑

 

次回は、

今回紹介した堀池考平先生が、

榧野 翔先生の紹介をしてくれます!

お楽しみに〜~


2023年 7月 16日 永野先生紹介~原~

こんにちは

一年担任助手の原です!

今日は7月16日です

、あついですねぇ~

もう溶けそうです。ほんとに

ちなみに僕の誕生日は7月23日なんですよ

祝ってくれたらうれしいなー

 

なんてどうでもいいこと言ってないで

さっそく本題に入ります!

今回は他己紹介ということで

永野先生の紹介を

していきたいと思います!

 

みなさんは永野先生に

どんな印象を

持っているでしょうか

少なからず

先生と生徒という関係で

少し堅い印象を

持っている人もいるのではないでしょうか

そこで私、原が

同じ東進担任助手の仲間として

赤裸々に永野先生のことを

語りつくしたいと思います!

 

まあ一応名前の紹介します。一応ね?

名前は

永野 眞由

って言います。

 

なんか人の名前紹介するのって変な感じですね(笑)

 

漢字はラッセンゴレライのほうの永野です。

スキーの時によく行く方の長野ではないですよ!!

 

まあそんな感じで永野先生の

原の印象を話しています!

まず第一にまじめで生徒想い

だなって思います。

前にちらっと見えたのですが、

担当の生徒の子ごと

クリアファイルを作っており

しっかり一人一人に

真摯に向き合っていて

永野先生の担当の生徒の子は

幸せだなって思いました!

ちなみに僕も永野先生リスペクトで

似たようなことをし始めました(笑)

 

あとは、話し上手だなあって思います

いつも見てると

社員の狩野先生や小川先生、

先輩の担任助手の先生や

僕たち同期の担任助手と

分け隔てなく誰でも

楽しそうに話してるのを

よく見かけます!

実際、僕も永野先生とめっちゃ話しやすいですし、

みんなには愛称でよばれてて

僕もその愛称が好きで

よくそれで呼んでしまいます

本人もその愛称を

よく気に入っているようです!!

その呼び名が気になる人は

ぜひ本人に聞いてあげてくださいね(笑)

 

まだあまり永野先生と

話せていないなって思っている子がいたら、

ぜひ話しかけてあげてください!

きっとすぐ仲良くなれるはず!!

 

さいごに、

永野先生結構怖がりなところがあって

お化け屋敷とかは

苦手らしいです!

後ろから不意に驚かせたら

面白い反応が見えるかもしれませんね(笑)

 

ということで

永野先生の紹介でしたー

 

明日は永野先生

赤荻先生の紹介を

してくれます!!

お楽しみに