ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 

2024年 3月 27日 春休みにやっておくと良いこと~高橋ver.~

こんにちは!

だんだんと暖かくなってきましたね。

僕は暑がりなので

冬が恋しくなってきました…

 

今日のテーマは

春休みにやっておくと良いこと

です。

僕からは

一年間の行動指針

作ることをおすすめします!

 

学年が変わるタイミングは

自分を変える絶好の機会です。

ゲームをやりすぎてしまう自分、

短時間の勉強で満足してしまう自分、

何事にも本気で取り組めない自分、

などなど、

変えたい気持ちはあるけど

変えられなかった

自分の嫌なところを

このタイミングで変えていきましょう。

そのために「行動指針」

作ってみるのです。

 

中身としては

①やることリスト

②やらないことリスト

の2種類を用意しておくと

いいとおもいます。

 

行動指針を作ることよりも

もっと重要なのは

継続することです。

正直行動指針を作るのは

そこまで難しくないと思います。

一年間継続することこそが

最も大切で難しいことです。

行動指針を作るときは

「絶対に一年間継続させるんだ」という

覚悟を決めましょう。

 

僕も家に帰ったら

作ってみようと思います。

一緒にいい一年間を

過ごしましょう。

 

明日は林先生が

同じテーマで

話してくれます。

お楽しみに!

 

 

 

 

2024年 3月 24日 千題テストに向けて~北川~

 

 

 

 

こんにちは!

いよいよ、英語千題テスト当日ですね!

みなさん準備しましたか?

 

4月から新しく、学年が切り替わる前に

英語の総演習&総復習ができる

貴重な機会です。

8割以上取れるように頑張りましょう!

 

また、ランキングも貼り出されるので

各ラウンドで

1位目指して頑張っていきましょう!

 

最後に、絶対にみんなに

言っておきたいことがあります。

 

それは、復習を今日明日でやり切ってほしい。

ということです。

問題は千題もあるし、

時間もすごくかかると思いますが、

復習しなければ、

受けたこと自体無駄だったと思ってください。

それほど、復習は大切です。

(模試も同様ですが、、、)

 

そして、間違えた問題

たまたま正解していた問題すべて

暗記して覚えるようにしてください。

 

特に単語で、

180点以下を取ってしまった生徒は

英語の基本をしっかり勉強してください!

 

英単語→英熟語→英文法→

英文解釈→長文の順で

英語は勉強していくので

英単語が完成していない人は、

結構危ういです。

 

8月の共通テストを境に、

2次試験・個別試験を中心に

勉強していくので共通テストの勉強する時間は

あと約4カ月ほどしかありません。

 

それまでに、長文を完成しなければ

ならないということを考慮しても

今回の英語千題テストは

絶対に復習して、暗記できるものは

全て暗記してください!

 

今日も1日頑張りましょう!

 

次回は、堀池圭太郎先生です!

お楽しみに

 

 

2024年 3月 23日 低学年千題テストに向けて

 

こんにちは!

1年担任助手の堀池考平です。

 

今日は低学年の千題テストについて

話したいと思います。

低学年生が千題テストをやる意義は、

大きく分けて2つあります。

1つ目は

学年が切り替わる前に

英語の基礎を総復習することが出来る点

です。

単語、熟語、文法、構文と一気に

洗いざらいにできる機会はそうありません。

ここで自分の弱点を明らかにすれば、

これからの勉強の指針を立てることが出来ます。

 

2つ目は

競争心が駆り立てられる点

です。

同じチームミーティングのメンバーと勝負したり、

名前は分からないけどいつもいるあの人と

ひそかに順位を競ったりすることが出来ます。

またランクインすることで

周りの生徒に認知される機会でもあります。

このように、

千題テストは低学年生にとって

非常に意義のあるものなので

真剣に取り組んでほしいです。

具体的には、

高速基礎マスターの4冠

を目指して頑張ってください!

日々応援しています!!



 

 

 

 

2024年 3月 22日 低学年千題テストに向けて~陶ver.~

こんにちは!

担任助手1年のです

来月からは大学2年生になるという事実に

未だ実感が湧きません

高校2年生のみなさんも来月からは

真の受験生となりますが

その準備は出来ていますか?笑

 

さて、本日も昨日に引き続き

低学年千題テストに向けて

お話ししたいと思います

 

ところで、みなさんは

年末に受験生の千題テストがあるということを

知っていますか?

実は低学年生の千題テストは

その受験生千題テストと形式が殆ど同じです

年末の総復習に向けて

今の自分がどれくらいの安定した知識を

持っているか確認できる絶好な機会なので

頑張っていきましょう!

 

私も2年前のこの時期に千題テストを受験しましたが

とにかく「時間が足りない」「疲れる」

という印象が強いです

知っている英単語や英熟語でも

意味が一瞬で思い浮かばなかったり

マークするのに時間がかかってしまったりして

全問に答えられなかった悔しさを今でも覚えています

そのため、せっかく1日受けるテストで

自分が納得する良い結果を残して終えられるよう

最後の2日で高速基礎マスターを繰り返し演習しましょう!

特に英単語の和訳や英文法は

迷うと本当に時間なくなります

今後の自分の負担を減らせるよう

今から頑張っていきましょう

 

明日は同じテーマで

孝平先生がお話してくれます

お楽しみに!

 

2024年 3月 21日 低学年千題テストに向けて~北澤ver~

こんにちは!北澤です。

 

もう春休みに入った人も

多いのではないでしょうか

 

春休み中に一年間の復習をしたり

苦手をつぶして

新学年になる前に差をつけましょう🔥

 

さて今回は

3/24に迫る

低学年千題テストに向けて

お話していきます!

 

対策としては、

マスターをやりまくりましょう!!

マスターの問題から出題されるので

沢山やればやるほど有利になります✨

 

そして、千題テストではラウンドごとに

タイトに時間が決まっているため

例年解ききれない生徒も多いので

マスターをやる際も

一瞬でわかるくらい

スピードを意識しましょう!

これは速読にも役立ちます👍

 

また、千題テストにおいて

最も重要なのが

復習です!

 

広範囲で自分の苦手をあぶりだせる

なかなかない機会ですし、

基本的な知識なので

間違った問題は

繰り返し復習して

完璧にしましょう!!

 

まだ四冠達成していない人はできるところまで進めて、

全て習得している人も

忘れているものもあると思うので

しっかり復習しましょう!

 

皆さん千題テスト

頑張ってください🔥

 

明日は陶先生が

低学年千題テストについて

お話してくれます!

お楽しみに~